科目紹介(プロジェクト科目)
※2024年4月1日時点の内容です。
プロジェクト研究
担当教員
川島 鋼太郎、
蓑地 章子
授業概要
この講義の課題は、プロジェクト成果報告に向けた「研究の進め方」を習得することである。
大学院在学中に世界標準の研究の作法を習得するために、全学共通の研究方法の基準を設定した『研究マニュアル』を使って指導する。毎年、春期(秋期)の後半に毎週2時限連続して授業を行う。
達成目標
- 単なる知識の学習とどまらず、優れたプロジェクト成果報告のための研究と実践を進めることが出来る。
- 各自の「研究計画の発表」のための資料を作成し、発表する。
プロジェクト成果報告
担当教員
学生個々の研究テーマに応じて決定
授業概要
「プロジェクト成果報告のテーマ」(課題)は、3類型【①研究論文型 ②事業計画立案型 ③作品政策型】より選択することができる。その上で、「研究マニュアル」に準拠し、具体的な課題研究及び論文構成を行う。また、その進捗状況及び研究内容の相互確認の機会として学生全員と指導教員全員が一堂に会しての「中間発表」を毎期末に実施し(都合3回)、さらに「最終発表」を修了直前に実施した上で、修了判定を行う。
達成目標
- 実務上の重要課題に対する解決策を策定することができる。
- 解決策を、論拠を提示し、矛盾のない体系的な論旨に基づき策定することができる。
- 解決策を、従来にない革新的な提案として策定することができる