タグアーカイブ アフターコロナ

ホットペッパービューティ特別講座 「コロナ後のビューティサロンビジネス」

概要

連携セミナー

ハリウッド大学院大学では、昨年度好評のビューティビジネスの革新的マーケティングを展開している「ホットペッパービューティアカデミー」千葉智之アカデミー長の 15 回連続講座を新たな視点で開催することになりました。
 この講座では、業界をリードする企業のビジネスモデルを具体的な事例と豊富な調査研究データに基づき考察していきます。全 15 回の講義は ZOOM 受講も可能にしたハイブリッド方式で実施します。皆様の受講を心よりお待ちしております。
 参加を希望される方は、必要事項を記載したメールをハリウッド大学院大学 事務局宛てにお送りください(申込Emailアドレスは下記参照)。

※画像をクリックするとパンフレットのPDFが表示されます。

内容

テーマ ハリウッド大学院大学 ホットペッパービューティ特別講座
「コロナ後のビューティサロンビジネス」
日時 2023年10月5日~毎週木曜日 19:40~21:10
※シラバス参照
場所 ハリウッド大学院大学 10階教室(10階)
費用 15,000円
※美容学校学生等の奨学金に充当します。
内容 シラバスをご参照ください。(シラバスはこちら
講師
  • ホットペッパービューティーアカデミー アカデミー長 本学 客員教授  千葉 智之 氏

    経歴:1973年広島県生まれ。2005年にリクルートに入社。2013年より「ホットビューティーアカデミー」で、美容業界向けの経営支援スクール部門とリサーチ部門を担当し、現在は、その責任者。東洋経済新報社『出逢いの大学』、『やる気の大学』、ダイヤモンド社『「キャリア未来図」の描き方』3冊の書籍を出版。「普通のサラリーマンがどうやって実のある人脈を形成していくか」をテーマに幅広く活動中。NHK「めざせ!会社の星」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」出演。新聞、雑誌等メディアの取材、講演会多数。
お申込方法 メールにより、お申込ください。
・宛 先 ハリウッド大学院大学 事務局 
  公開講座E-mailアドレス  koukaikouza@hollywood.ac.jp

・申込内容 下記をご明記ください。
①ご氏名、②御社名、 ③連絡先E-mailアドレス
④ご受講方法 『教室』または『Zoom』
⑤メイ・ウシヤマ学園卒業生の方は卒業年をご記入ください。

その他 10月2日(月)までに、上記アドレスまで、メールにてお申込ください。
メール受付後、参加費支払い方法、ZoomのID/PW、ご留意事項等をメール返信します。
ご質問等がありましたら、上記アドレスまでご連絡ください。 
港区×ハリウッド大学院大学 事業創造セミナー「ポストコロナの変化の読み解き方と新事業の創出」

概要

連携セミナー

ハリウッド大学院大学は港区と連携し、8月4日(金)に、これから新たにビジネスを始める方に、「ポストコロナの変化の読み解き方と新事業の創出」というテーマで新事業創出に役立つセミナーを開催します。本学の髙山誠教授も登壇致します。会場はハリウッド大学院大学、参加費は無料です。皆様ぜひご参加ください。
参加を希望される方は、港区立産業振興センターのホームページ外部リンクよりお申込フォームをお送りください。

※画像をクリックするとパンフレットのPDFが表示されます。

内容

テーマ ポストコロナの変化の読み解き方と新事業の創出
日時 令和5年8月4日(金)10:30~12:00
※当日の受付は10時から
場所 ハリウッド大学院大学
六本木ヒルズ ハリウッドビューティプラザ
費用 無料
定員 200名程度
内容
  • 中小企業の新事業開発における成功と失敗の法則
    講師:ハリウッド大学院大学 髙山 誠 教授
    事業の新規参入の場合、どんな業種・業態・商品・サービスを選択するかが重要であり、中小企業の事業への参入方法には工夫が必要です。
    事業を始めるとき、どのような工夫が必要になるのか経営理念戦略論を交えながら解説します。
  • 事業者の声を踏まえた港区の中小企業・スタートアップ支援策
    講師:港区産業振興課長 中林 淳一 氏
    景況調査や商工相談から読み解くポストコロナのニーズの変化と港区の施策をお伝えします。
講師
  • ハリウッド大学院大学 高山 誠 教授

    経歴:上智大学生命科学研究所客員研究員、ワシントン大学客員研究員、新潟大学大学院教授、大正大学教授を経て、現職。専門は「経営戦略論」、著書は『日本企業のイノベーション』など多数、博士(学術)
  • 港区産業振興課長 中林 淳一 氏
お申込方法 港区立産業振興センターのホームページよりお申込フォームをお送りください。
※申込み期限:令和5年8月3日(木)正午
※送信後、自動返信メールを受信することで、申込受付完了となります。
その他 セミナー終了後、融資相談や創業相談ができる相談ブースを設置します。
(相談ブース:さわやか信用金庫・港区産業振興課商工相談員)
ご希望の方は、申込フォームにてお申込みください。
1枠15分程度(先着順・要申込)
港区×ハリウッド大学院大学 事業創造セミナーを開催しました

開催報告

連携セミナー

8月4日(金)に、「ポストコロナの変化の読み解き方と新事業の創出」というテーマで新事業創出に役立つセミナーを本学ハリウッドホールにて開催いたしました。
港区長武井雅昭様、本学研究科長清家彰敏教授のご挨拶の後、港区産業振興課長の中林淳一様より「港区の中小企業・スタートアップ支援策」というテーマで、また本学の髙山誠教授より「中小企業の新事業開発における成功と失敗の法則」というテーマでご講演頂きました。
講演後、相談ブースが設置され、融資や創業についての相談を受けました。

事業創造セミナー 事業創造セミナー

事業創造セミナー 事業創造セミナー

内容

テーマ ポストコロナの変化の読み解き方と新事業の創出
日時 令和5年8月4日(金)10:30~12:00
※当日の受付は10時から
場所 ハリウッド大学院大学
六本木ヒルズ ハリウッドビューティプラザ
費用 無料
定員 200名程度
内容
  • 中小企業の新事業開発における成功と失敗の法則
    講師:ハリウッド大学院大学 髙山 誠 教授
    事業の新規参入の場合、どんな業種・業態・商品・サービスを選択するかが重要であり、中小企業の事業への参入方法には工夫が必要です。
    事業を始めるとき、どのような工夫が必要になるのか経営理念戦略論を交えながら解説します。
  • 事業者の声を踏まえた港区の中小企業・スタートアップ支援策
    講師:港区産業振興課長 中林 淳一 氏
    景況調査や商工相談から読み解くポストコロナのニーズの変化と港区の施策をお伝えします。
講師
  • ハリウッド大学院大学 高山 誠 教授

    経歴:上智大学生命科学研究所客員研究員、ワシントン大学客員研究員、新潟大学大学院教授、大正大学教授を経て、現職。専門は「経営戦略論」、著書は『日本企業のイノベーション』など多数、博士(学術)
  • 港区産業振興課長 中林 淳一 氏